主に関節の軟骨や、体内の粘液に含まれているアミノ酸の一種でムコ多糖体です。 体内で不足すると軟骨の弾力性や水分が失われて関節痛を引き起こす原因ともいわれます。
コンドロイチンは、ムコ多糖体と呼ばれる粘々した粘性物質でプロテオグリカンという名の成分の一種です。 ムコ多糖体は、細胞や繊維、器官といった体内を構成する要素の間を結び、コラーゲンとともにそれらを保護・栄養補給する結合組織の主要成分です。(⇒説明の続き)
コンドロイチンは、フカヒレの主成分とされていますが、食品にはあまり含まれていません。 成長期などは大量に分泌されていますが、加齢によって生産量は減少してしまいます。 食事だけでは必要な量まで達しないため、足りない分をサプリメントで補うのも選択肢のひとつです。 しばしばグルコサミンや、MSMのようなふしぶし成分と共に用いられることがあります。
日頃からスポーツを行う方、加齢に伴う体の変化が気になり、いつまでも自分の足で歩きたいと感じている方におすすめです。
エイジングケア特集、ダイエット特集、ハーブエキス、より健康のために、栄養素、食べ物や食事
上へ