• カート
  • MENU
  • 商品一覧
  • お気に入りリスト
ブログ

その他

うつ/スポーツ観戦/健康/血流/認知
2019年09月30日

スポーツ観戦で健康になる!?

スポーツ観戦をして健康になると一石二鳥かと思いますが、そのようなことはあるのでしょうか?   今、日本ではラグビーのワールドカップが盛り上がりを見せています。 これまでラグビーを観戦したことが・・・

サプリメント/パウダルコ/ラパコール/健康/紫イペ
2019年09月24日

パウダルコ(紫イペ)に含まれるラパコールの健康効果

紫色の花を咲かせるパウダルコの木の皮に含まれる成分、ラパコールにはどのような健康効果があるのでしょうか? パウダルコとは、南米の熱帯雨林に多く見られる花木です。 大きなものでは高さ20~30Mにもなるこの花木・・・

アルツハイマー病/ヨガ/呼吸法/瞑想
2019年09月20日

ヨガによるアルツハイマー病患者とその家族への幸せな効果

  ヨガは、健康の増進、病気の予防、神経障害の治療法などとして広く利用されている心身医学の1つと言えます。 いろいろな健康効果が期待できるヨガですが、今回はヨガとアルツハイマーの関係に・・・

カプリル酸/カンジダ/カンジダ症/ダイエット/リーキーガット/健康
2019年09月17日

カプリル酸のカンジダへの効能とダイエットをはじめとする健康全般へのおすすめ

カンジダ症への食事療法には乳酸菌などが知られていますが、それ以外にもカプリル酸を含む中鎖脂肪酸の摂取などがお勧めされるようです。 カプリル酸は、中鎖脂肪酸に含まれる成分の一つです。 カプリル酸は、バターや母乳・・・

CDP-コリン/シチコリン/治療/神経保護/脳疾患
2019年09月13日

脳疾患と非常に関係の深いシチコリン

高齢化とともに脳疾患にお悩みの方が増えていますが、脳疾患と非常に関係の深いシチコリンという成分は今後ますます期待ができそうですのでご紹介したいと思います。 シチコリンとは、主に医療の現場で使用されている成分ですが、中でも脳・・・

消化の働き/食べ物の消化時間/食事の消化時間
2019年09月06日

食べ物や食事の消化時間は男女でそんなに違う?

食事をした後に胃がもたれたり、胃が重く感じることはありませんか? 食べ物の消化時間は男性と女性というだけでも違うと報告され、消化の仕組みを知るだけでもおすすめです。   食べ物や食事が消化されるま・・・

健康セミナー
2019年09月04日

第149回 NPO法人イーマ健康セミナー 腰やひざの痛み治療の最前線 

    第149回 NPO法人イーマ(International Healthcare Management Association )による健康セミナーのご案内。 お問合せや参加申し込み 又は、イーマ事務・・・

心臓/心臓の健康/心臓病/犬/犬のいる暮らし/犬好きさんと繋がりたい
2019年09月04日

犬は飼い主の健康的な心臓の手助けと良い影響?

ペットを飼う人には特に朗報といえる報告があります。犬を飼っていることで飼い主の特に心臓の健康の手助けとなっているかもしれません。 ペットと人間との関係: 今回はペットでも犬に関しての報告ですが、もともと犬は人間の・・・

ダイエットと食事/ダイエットの基本/健康的なダイエット
2019年09月02日

ダイエットを健康的に成功させる基本のおすすめとヒント

ダイエットは時代が変わっても興味を持つ人は一定数存在します。 いつの時代でも様々なダイエット方法が一時的に人気にもなります。健康的にダイエットを成功させるおすすめの基本とヒントを探ります。   食・・・

ヤマブシタケ/ライオンのたてがみ/睡眠/脳/記憶
2019年08月27日

脳に効くキノコ、ヤマブシタケはライオンのたてがみ!?

  ライオンのたてがみ(ヤマブシタケ)というキノコが健脳に一役買っていることをご存知でしょうか。 英語でもLion's Maneと呼ばれています。 健康な脳を保つのに役立つキノコということで調べて・・・

ケトンダイエット/ケトン体/ケトン食/注意点
2019年08月26日

ケトン体を利用するケトン食とダイエットの注意点と副作用5項目?

日本でも人気になっているダイエット。 近年は食事療法も大きく加わったケトン体を利用するケトン食のダイエットもありますが、注意点と副作用も気に掛けることもおすすめです。 ケトン体を利用するケトン食のダイエットや・・・

おすすめ/ケトダイエット/ケトン体/ケトン食/注意点/食べ物/食事
2019年08月23日

おすすめされるケトン食の食べ物や食事と注意点

予防時や実際に診断されてから、食べ物や食事に注意したいことやおすすめしたいことがあるのでしょうか? 人気のケトン食を利用したダイエットの影響を受けるのはどうなのでしょうか? 前回にがん細胞は大量のグルコース、・・・

オンラインショップ

新しい容器ラベルとロゴに変更