脂肪肝は食べ物とお酒のアルコールにおすすめ食品
肝臓に脂肪が多い脂肪肝は一般的に食べ物やお酒に含まれるアルコールが原因になっているといわれますが、その脂肪肝の予防にも注意したい食べ物とは裏腹に、おすすめの食べ物と食品としての良質な脂質である脂肪が存在します。
脂肪肝に関わらず、肝臓の機能が低下することはその人にとって色々な面でもったいなく、ロスが大きくなるといわれるのですが、肝臓を知ることでそのようにいわれる理由がわかります。
肝臓について:
一言に肝臓といわれてもピンとこないかもしれませんが、人体における肝臓の存在は多大といえます。
肝臓の機能が低下していると、だるい、チカラが入らない、疲れやすい、体調を崩しやすいなど様々な不調が出てくることが報告されていますが、それもそのはずです。
まず驚くべきことに、肝臓は私たちの体内で50,000から100,000もの細胞単位によって支えられ、500もの機能をこなす働きもので知られています。
その分、サイズも大きく身体の右側の胸のあたりに位置し、重さも1.5キロ程度にもなる大きな臓器です。
その大きな臓器の肝臓の主な働きの中には、免疫管理、消化、有毒物のデトックス(解毒)、たんぱく質の構築など健康には欠かせない役割を多く担ってくれています。
肝臓疾患や脂肪肝の原因:
肝臓疾患といっても原因は様々で個々によっても環境は異なりますが、脂肪肝の主な原因とされているのは、大きく分けるといくつか存在するようで、その1つは良く知られる何らかのウィルス感染、生活面ではアルコール摂取や薬の長期服用などで肝臓に炎症が発生するものによることが挙げられます。
お酒に含まれるアルコールや薬を摂取した際に、肝臓がそれらをデトックス(解毒)して回復するのには数日程度かかるといわれるものの、デトックスしている途中に新たに体内に入ってくることが続くことで肝臓にも疲れが出てくるということのようです。
ただしお酒を飲んでいても、もし完全にやめることで肝臓は日数がかかるものの再生され、長い場合は3年程度を要するともあるのだそうです。
心臓への影響とサインとおすすめの寝方:
肝臓は心臓との位置も含め影響を受けやすく、肝臓が悪くなってくると心臓にも影響が出ることがあるようです。
影響が出ている際には、心拍数に変化や、鼓動がスキップしたりの乱れ、高血圧等としても出ることがあることからも、寝る時には肝臓や心臓のことを考え、横向きになる時には右に向いて寝ると圧迫するために左向きになって寝ることがおすすめされています。
肝臓や脂肪肝におすすめの食べ物:
脂肪肝というだけあり、揚げ物やキャノーラ油、コーン油、大豆油、トランス脂肪酸などには留意が必要で、一方で中鎖脂肪酸のココナッツオイル、オメガ3脂肪酸のフィッシュオイルでEPAやDHA、植物由来では亜麻仁油やエゴマ油、他の種類ではオリーブオイルやごま油はおすすめされる部類に入っています。
肝臓におすすめされる食べ物では、苦みがある野菜が良いとされ、ほうれん草、大根、ケールをはじめ、キャベツやパセリなどがおすすめです。
体内の循環を良くすることは解毒にもつながるためにお水を多く飲むことや、中にリンゴ酢を少し入れたり、ビタミンB群やビタミンCなどの栄養素と摂取したりするのもおすすめです。
参考にした情報:
エリック・バーグ医学博士の肝臓と脂肪肝に関する講義
アクセス日:平成28年8月12日